デザインについて

5項目のことができそうなら初心者でも在宅でデザインの仕事ができる!

デザインというとクリエイティブで誰にでもできることではないと思われがちですがそうでないぞ

ということをお伝えしていきたいと思います!

やっぱり、ママにとって家で仕事できるってとても魅力的なことだと思うんですよね!
もちろん、ご自身がやってる仕事が大好きな方は別ですよ?

では順番に説明を😎

メリット・デメリット

そう。何にでもメリットもあればデメリットもあるのです。

まずは知りたいのはデメリット。

メリットは、もうきっとここに辿り着いた時点で想像できてることもあると思うので笑

  • 自ら仕事を取りに行かないといけない
  • スケジュールを自分で決めないといけない
  • 人によっては切り替えが難しい
  • お給料が安定しない
  • すぐに相談する人はいない

こんな感じですね。

基本一人での作業、一人での営業(大袈裟ですが)、一人で納品という感じになるので会社だとすぐに相談できる同僚や、上司の方がいると思いますが、わからないことは基本的にGoogle先生に相談です笑

なのでリサーチ力はかなり必要になってくるかと思います。

私は、ここが一番得意だったのかもしれません。

情報量を集めるというより、自分が求めているものをリサーチできるというのは強いかと思います!

段取りや、スケジュール管理、こちらも同じですね!

上司の方がいる方はここまでにとか煽りがあるかと思います。

それがストレスの方もおると思いますが、そのおかげで報告し、スケジュールがずれてるということも調整が相談しながらできると思います。

そして、お給料に関しても何もしなければお金は発生しない。

動かなければならない!というところです。

動いても、お金にならないこともしばしば。。

なので、安定ということはなかなか難しいとおもいます。

そして、難関なのはきっと仕事とプライベートとの切り替えですね!

集中できる方は良いかと思いますが、会社に行くことで切り替えをしてる方もいらっしゃると思います!

ここが一番重要かもしれないです!

どうしても切り替えが難しい日はカフェでもできることをする!

そこがパソコン1つでできることもやってるメリットなんですが、いまは寒いのでできないですが、私の家の近くはすぐに河川敷があるので外でやるのもアリだったりしますので好きなところでやります。

では、想像もついてるかと思いますが、メリットも!

  • スケジュールが自分で好きにできる
  • 急な予定も対応できる
  • 人間関係のストレスがほぼない
  • お給料は自分でどんどん上げれる
  • 自由度が高い
  • やりたいことをたくさんやれる
  • 好きな場所好きな時間にできる

上げ出したらキリがなかった。。

ご想像通り、スケジューリングは自分次第なので子供の急な対応も問題なし!

言いづらい上司への早退なんかも気にせずに行動できるからありがたい。

そして友達との予定もいつでも入れれる!

子供の行事だったそう!むしろここをイメージして在宅にする人も多いかと思います😂

そして、パソコンだけでできるものはノートパソコンを持っていれば好きなところでできる!

苦手でもやっていれば普通の仕事と一緒で慣れてくるので個人的にはパソコン1台でできることも取り入れるのはおすすめです!

私は気分転換のように他のお仕事もできるようにしています。

そこは違う項目でお話ししますね👍

デザインって何してるか

なんかデザインってクリエイティブな感じがしますが、そんなかんじだけではなくというのが私の意見です。

慣れるために練習、そしていろんな広告を見る、ということでできる仕事だと思います。

結構これって普通の仕事でも言えることだとおもいます。

ちなみに私がやってるデザインの仕事は

  • Webデザイン
  • POP作成(手書き)
  • ポスター作成(手書き)

こういう感じのことをしています。

どれも、自分で仕事にできるとは思っていませんでしたが、きっかけはコロナの影響で職場がなくなってしまいいずれ子供のために家にいたいと思っていたので何も準備してないのに行動に起こしてみたというだけなんですが。。

インスタでよく広告で上がってきていたFammというところのWebデザイナーというもので申し込み、勉強をしはじめました!

まずは鍵付きのインスタで知り合いの中でデザイナー始めたことを載せると個人でやってる子が仕事をくれたりとそこから幸いお仕事をもらえたりしました!

そこから、友達に口コミで広めて〜という感じで繋いていってるという感じです🧡

あとはネットでの宣伝。

私はココナラやBASE、クラウドワークスでお仕事をいただいています。

登録は無料なのでやってみても良いかなと思います!
自己アピールや、自分に合うものがないかな〜と自分で検索し、提案することもできるのでお仕事を取りに行くのが得意な方もおすすめです!

ただ、値段設定を間違うとなんでこの単価でやってるんやろう?ってなることもあるので手数料も含めて気をつけていただいた方が良いかと思います。

最初は、単価を低くして評価をもらいに行く感じで実績を積むのも一つの手だと思います。

もはや安くするので評価よろしく!

お試しでどうよ!

という感じの文言で出してもプレゼント企画っぽくて良いかもしれないですね👍

リサーチしてマネしてみる

そう。

リサーチです。

リサーチとマネしてやってみる

これが1番の近道だと思います。

何度もマネすれば、手書きでもパソコンの作業でも作業効率も上がれば、ひらめきに代わり、自分のものにしていけます!

納品するものは、もちろん全くの模写ではダメですが、いろんな技術を取り入れてるものに関してはご自身の選択のセンスに変わってくるかと思うので、この作業は本当にやってみてください!

私はこの作業が大事なのは、小さい頃書道教室に通っていたことがあるのですが基本的に、模写の練習をしていくことをやっていました。

そこで身につけた模写の勉強法だと思います。

これが、今やってる手書きのPOP等にも生きてると思います。

そのため、自分がやってよかった習い事でもある書道教室には子供も通わせたいですね〜(話がずれましたね)

まとめ

ひとまず、デザインといっても下記5点の項目ができそうな方なら誰でもできるデザインのお仕事だと思います。

  • リサーチができる
  • 模写の練習ができる
  • 手書きもしくは、パソコン作業が好き
  • 自分自身で発信できる
  • 継続していける

この5個の項目がクリアできそうでしたらあとはやる気だけです!

一緒に頑張りましょう👍

ではまた🧡

  • この記事を書いた人

さっちゃん

ブロガー| ブログ1年目 | 30代後半 |初心者主婦の実体験を発信| インスタも運用中|出産・育児についても発信

-デザインについて
-, , ,