デザインについて

初心者でもできた手作りアクセサリー

どのような流れで販売したのか、体験し実際にどのような感じだったかをお伝えしたいと思います!

アクセサリーの材料調達

材料の調達は大きく分けて2つあります。

まぁわかりますよね笑

1.ネットで購入

2.店舗での購入

ネットで購入の場合は、私の場合は

・メルカリ

・Amazon

・minnne

この3つを見ていました。

ネットだと在庫がなくても家で見てるだけなので良いですが、やっぱり実際に見る感じとイメージが違ったりすることもありました。

実店舗は、

・貴和製作所

・hands

・その他雑貨屋さん

貴和製作所は、作ってる作品もたくさんあるので参考にもなるのでおすすめです!

あとは大量に買うときに割引もあったりします👍

とりあえず実際に作ってみる

材料を少しでも購入できたら、もう作るしかないですよね!

自分好みのものを作りたい!と思うと思うのですが、それもあり!

私は身近な姉妹や友達をイメージしてつくってみたりしました!

どこで販売するか(したか)

最初はどこで?と思っていましたが、

ネットでは、手作りといえば

minnne

BASE

実績ができるまでは結構長かったかなと言う印象

でも、お客さまがネットで購入されたらメッセージのやり取りをして商品をお送りすると言う過程は結構好きでした💛

実際に販売するとなると私がやったのは

イベントでの出店

貸しスペースを契約しての委託販売

出店するメリットは、実際のお客さまの反応が聞けたり見れること。

ネットだと購入してくださった方の声しか聞けないので。。

個人的には、材料を持って行ってたのでイベントでは実際にお客さま自身が作れるワークショップみたいなのを一緒にすればもっと繁盛したかなと反省点でしたね!

ただこの点、イベント出したいけど子供が小さいとなかなか子連れでの出店は難しいなと言う印象でした!

パートナーの協力は必須!

一緒に行くか、見ててもらうかの2択!

1歳なりたての娘を連れてい来ましたが、そのイベントが安満移籍公園内だったので一緒にいって夫に見ててもらいました!

娘も地味に楽しそうでした笑

道連れ覚悟です😂

実際に販売した結果

ネットに関しては、爆売れという感じではないですがポロポロと発注をいただいてる感じです!

続ければ、更新すればどんどん上がるんだろうなと思います。

イベントスペースではその日の天候、どんなイベントかによります!

イベントが雨ならもうこの上なく、出してる人たちでお互いって感じなのでなんだか切ない感じでした。。。

周期的に行ってるイベントでしたら実際に見に行ってみるのもありかと思います!

私はそんなことせず色んなイベントに行ってみました!

あとは応募が多いと抽選的なものになったりすることもあるのでしっかりイベントの情報はSNSやHPをチェックする必要があります。

なんでもリサーチは大事ですね😅

手作り1本で勝負しなかった理由

子供がいるとと言う言い訳になってきますね!

個人的にはネットとSNSの両立が大変だったのですが、こちらはボチボチやっていってる感じです!

急に売れるとドキドキするおかんです笑

ネットよりも実際にイベントに出て売りたいと思うようになり、イベントに出るのはやっぱり子供がもう少し大きくなったらがっつりやろうかなと思っています!

だから他に自宅でできることも進めていきたいなと思っている次第ですw

まとめ

調達し、作ってみる。

そして販売できるところを探す!実際に販売してみる!

ただ、だらだらしていても仕方がないので、販売するところがネットならば

きっちりSNS等も活用しないといけないと思いました。

継続できなければ何をしても結果にはつながらないのでゆるくても良いから続けていかないといけないなと思いました。

あとはパートナーが非協力ならネットだけになってくるし結局、SNSの活用が必要になってきます!

なのでやるのであれば、同時進行で気分転換のように作るのもネットも活用してもらえたらと思います🙌

  • この記事を書いた人

さっちゃん

ブロガー| ブログ1年目 | 30代後半 |初心者主婦の実体験を発信| インスタも運用中|出産・育児についても発信

-デザインについて